トラブルで知るファッション素材
住連木政司 編著
品質情報研究所 刊/2006年12月発行
図版約200点収録の本書は、素材の性質に起因する事故事例をもとに、フィードバックする形で素材の性質を理解するという編集方針によるユニークなものです。ファッションの多様化に伴い、素材の性質に関する知識は、その重要の度を増しております。消費者利益のために、消費現場から発生したトラブルから素材の性質を解説する本書は、極めて実践的でわかりやすいものとなっています。
本書が、アパレルメーカーでは、その企画上の参考として、またクリーニング業では、ファッション製品の取り扱い、トラブルの解決、消費者へのアドバイスなどに役立てていただきますよう期待しています。

- 主な内容〜一部抜粋
- ●繊維製品の品質管理に関連する法規 ●クリーニング原理と洗浄のリスクとメリット ●繊維素材の種類と概要 ●トラブルで知るファッション素材
- 著者紹介
- 住連木政司(しめのき まさし)
・一般社団法人日本衣料管理協会認定繊維製品品質管理士
・有限会社品質情報研究所代表取締役所長
・一般社団法人日本テキスタイルケア協会代表理事
1984年以来、社会問題になっていたクリーニングの消費者トラブルに注目し、約1,000件のクリーニング事故を独自に解析。この情報を国内のクリーニング業界及びアパレル業界に提供する他、海外のクリーニング業界団体にも提供し、新素材や加工技術開発に持続可能性を提唱し続けている。著書は海外でも翻訳出版されている。2020年にCINET国際テキスタイルケア連盟が選考する最高栄誉の「Life Time Award」を受賞。
- 商品基本情報
- 出版社=品質情報研究所
- サイズ=B5版
- ページ数=87頁
- 発刊日=2006年12月
- ご注文方法 FAX注文書